オーストラリアの国民的DIY番組?『ベーター・ホーム・アンド・ガーデン』とは?

以前に、オーストラリアにはDIY番組『ベーター・ホーム・アンド・ガーデン』というものがあると話しましたが、今回はその番組をもう少し詳しくお話しましょう。

番組のタイトルの意味は、”より良い家庭とガーデン”。暮らしをよくするためのヒントがちりばめられた内容になっており、子どもでも楽しめるような構成になっています。カバーする範囲は、家のリフォームから、料理、工作(これは主に子供向け)、ガーデンづくり、ペットの世話など、ほんとうに暮らしのあらゆる面についてトピックがあります。トピックごとに、プレゼンテーターが異なるのですが、これも料理担当が若い男性だったり、日曜大工的な工作の担当に女性が配されていたりと、なかなか面白いなと思います。

最近取上げられたリフォームのテーマとしては、

・床をペイントするための道具とテクニック

・ふつうの窓をおしゃれなフレンチドアに取り替える方法

DIYで家具をつくるーワードローブ(洋服箪笥)編

また、ガーデン編では、

・子供用ガーデンの作り方(野菜菜園、お花畑など)

・小さなガーデンを素敵に見せるコツ

などがあります。

みていると、けっこう大掛かりだったり、難しそうだったりするのですが、
実際にチャレンジしてみなくても、”へーえ、ここまで自分たちでできるのか”という発見があり、なかなか楽しみです。

でも、いちばんびっくりしたのが、

・家を他の場所に移す方法

というもの。

オーストラリアは広大な国なので、かなり辺鄙な場所に住むとなると、家も
他の場所からもってこなくてはいけないのです。トラクターに家を積んで、輸送するのですが、写真を見せられると、おもわず”えっ、本当に!?”と思ってしまいます。こんな話題が、全国ネットの番組でとりあげられること自体、やはりそれなりに需要があると思われるので、そう考えると、さすが、やることがダイナミックなオーストラリア人、と感嘆せずにはいられません。。。


ミセスリフォームスタイル

http://www.mrs-reform.com



写真1:『ベーター・ホーム・アンド・ガーデン』は、番組の月刊誌も発売されており、細かい内容を確認できるようになっています。NHKの教育テレビのテキストのようなものでしょうか。



写真2:このようにトラックで、家をまるごと輸送。道路でこんなのに遭遇したら、かなりびっくりします。。。