2012-01-01から1年間の記事一覧

アデレードに今も残る19世紀テラスハウス

英語圏にはテラスハウスと呼ばれる形態の低層集合住宅があります。オーストラリアにも19世紀に建てられたこうしたテラスハウスがよく残っており、今も普通に人が住んでいます。 アデレードでもとくに、市街北側のノース・アデレードにはそうしたテラスハウス…

外国で育つにほんの子、言葉はどうする?

アデレードは小さな都市ですが、現地のオーストラリア人と結婚して家庭を築いている日本人も多くいます。そこでやはりみんながぶつかるのが言葉の問題。英語圏で暮らしているのだから、英語オンリーでいくか、あるいは日本語もある程度教えようとするか、、…

アデレードの”ウルトラモダンハウス”とはどんな感じ?

地震がなく、石造りの家が多いため100年以上経つ住宅がたくさん残っているアデレード、すてきな家を探そうとするとどうしてもそのような住宅ばかりに目がいってしまいますが、それとは反対に”モダンさ”を追求した新しい家も最近できています。とくに、若い世…

なかなかステキ!オーストラリアの子ども部屋インテリア専門店

小さな子どもでも自分の個室が与えられるのが当然のオーストラリア、子ども部屋のインテリア専門のお店もいろいろあり、そんなお店をみるのも楽しいものです。 部屋のメインとなるのはやはりベッド、そのため、ベッドやベッドカバーセットが目に付きます。レ…

オーストラリアのバスルームいろいろ

オーストラリアと日本の家、機能性の面で大きな違いがあるのはなんといってもバスルームだと思います。バスルームというと日本では 『浴室』とよくいわれお風呂とほぼイコールですがオーストラリアの場合、4タイプあります。・バスタブ(浴槽)、シャワーブ…

オーストラリア流 子育て・しつけのヒント

オーストラリアでも日本と同じように、地方自治体が子育てを支援するさまざまなプログラムを開催しています。子育ての専門家が毎回違ったテーマで話をするプログラムもそのひとつ、毎回大勢のパパママが出席する人気コースで、わたしたちも参加してみました…

赤ちゃんや小さいお子さんのいるおうちには便利!イケアのお役立ち家具たち

3月に子どもが生まれたので、赤ちゃんグッズをいろいろ揃えましたが、やはり頼りになったのがイケア。お値段もお手ごろで、子どもグッズが充実しており、我が家で大活躍しています。その具体例をご紹介しましょう。 >>ダイニングテーブル(オムツ交換台と…

木の気になる話 パート2(ショッピングセンター編)

先月、我が家の庭に生えている大きな木の剪定がなかなかたいへんだというお話をしましたが、野性味あふれる国オーストラリア、巨大な木々はいろいろなところにあります。 うちの近くのショッピングセンターが昨年1年半をかけてリニューアル、新しくなったセ…

大人も楽しめる!アデレードのこどもの日フェスティバルは日本の文化を楽しく紹介!

シドニーやメルボルンほど大きくはないのですが、アデレードにも日本人コミュニティがあり、日本人会、日豪友好団体などが中心となって活動しています。なかでも年に一度の「こどもの日フェスティバル」はもっとも大きなイベントのひとつといえます。公立小…

父親=(イコール)育メンは当たり前?オーストラリアのお父さんたち

3月にオーストラリアで出産して、とても感心したことはオーストラリアのお父さんたちの参加ぶりです。 日本では、出産後奥さんの”里帰り”という習慣がありますが、オーストラリアではほぼ皆無。”夫婦の子どもなのだから、最初から夫婦ふたりで育てるのが当然…

木の気になる話(我が家のお庭編)

本日は、木についてお話したいと思います、木といっても庭に生えている木のお話です。 私はずっと日本でマンション暮らしだったので、お庭のある家にずっと憧れていました。今住んでいるアデレードの家には、庭がありガーデニングを楽しんでいます。が、木の…

1950年代風レトロな映画館で、ちょっと優雅なムービータイム

アデレードに住んでいて気づいたことのひとつに、レトロな映画館がかなり残っている、ということでした。ロビーには赤い絨毯がしきつめられ、照明も控えめ、2階へ続く階段はアールデコ調の螺旋階段、なんて景が広がり、レトロ感にあふれ、あたかも1950年代あ…

実体験レポ!続編  お部屋はホテル並み?オーストラリアでの入院体験

前々回の出産話に続き、今回はその後5日間の病院ステイについてお話しましょう。 こちらの産院では、問題がない限り、4泊5日が主流、もちろん母子同室が基本です。でも、私が驚いたのはなんと夫(パートナー)も同じ部屋に宿泊できるようになっていること。…

まるでリゾートホテル!?リッチ感溢れるお家

アデレードは、オーストラリアの小さな地方都市で、映画スターが住むような家はそうそう無い、と思っていたのですが、最近新築でかなりリッチ感あふれる住宅が公開されていました。こんなお家はちょっと珍しいのでぜひご紹介してみたいと思います。まず、こ…

実体験レポ!オーストラリアでの出産体験

私事ながら、先月23日に男の子を出産しました。初産を海外で、というのは自分にとってもまったく未知のことでしたが、今回はこの体験をつづってみたいと思います。 私の場合、38週に入ったばかりの日の深夜にとつぜん破水、そのまま病院に即直行という慌しい…

すてきなベッドルームの作りかた

アデレードで多くのオープンインスペクション(販売物件の公開内覧)にいくと、明らかにプロのインテリアデザイナーがコーディネートした素敵なお部屋をたくさん見ることができます。そのなかでも、参考にしたい点が多かったのが寝室、ベッドルームです。ベ…

アデレード流イケアの楽しみ方

日本でもすっかりお馴染みのイケア(ちなみに英語圏では”アキア”と呼ばれています)、アデレードでもすっかり人気のブランドです。 アデレードのイケアは空港の隣の広大な敷地内にあり、ロジスティックスの面では最高の立地条件ではないかと思うほどです。娯…

お城あります”@ビクターハーバー

先月お伝えしたビクターハーバーというアデレード近郊の港町。 南オーストラリアの片田舎と思いきや、思わぬ”掘り出し物がここにもありました。なんと”お城”があるのです。しかも、今現在この”お城”が、個人・法人向けに売り出されているというから、驚きで…

6年住んで気づいた、びっくりなオーストラリアの姿

アデレードに住んでおよそ6年になります。先進国であり、日本と同じくらいの生活水準なので、だいたいのことには驚かずに対処できていたと思うのですが、それでも暮らしてみて発見した”びっくり”がいくつかあります。 >スーパーで、購入前に製品パックを空…

まだまだあった!!住宅街に隠れた華麗なイタリアン風住宅

私の住むエリアは、アデレード中心街から車で約10分のきわめて典型的な住宅街。古い石造り風の家があったり、新しいモダンなタイプの家があったり、と日頃見慣れた家々が並ぶのですが、ときどきすごい掘り出しもの(?)を見つけることがあります。売りに出…

簡単に部屋をイメチェンできる!ステンシルを活用してみてはどうでしょう?

オーストラリアの住宅は概して部屋も広く、したがって壁面積も大きくなります。この壁をどのように装飾するかで部屋のイメージも左右されるので、インテリアデザインのなかでも重要な要素になります。主な装飾方法としては、以下の2つがあります。・壁紙 (…

19世紀の港町のふいんきがどこかに残る、ポートエリオット・ビクターハーバーの旅

今日は、アデレード近郊の古い町並みが残る港町、ビクターハーバーとポートエリオットをご紹介しましょう。ビクターハーバーは、以前ご紹介したゴルフリゾートのある町でもあります。アデレードからおよそ80Km、車で小1時間ほどのところにあり、ローカルの…

やっぱりすてきな南オーストラリア州のクラシカルハウス‏

今年は例年に比べ、涼しいといわれるアデレードの夏。気温も20度半ばという日が多く、お散歩するには最適な日々が続いています。 住宅街を歩くと、クラシカルな家が残っているのが多いストリートにしぜんと足が向くのが習慣になってしまいました。アデレード…

DIYでやってみた!イケアのフローリングボード《床板》プロジェクト

我が家は築15年の2階建てハウス。もっとも老朽化が気になっていたのが、階段と2階の全ベッドルームに敷き詰められているカーペットでした。これを取り除いて、真新しいフロアボード(床板)に変えたいというのは、ここ数年の希望だったのですが、年も変わっ…

オーストラリア流、合理的家事術を見習ってみませんか?

オーストラリアに住むようになって、家事のしかたの違いもいろいろ感じるようになりました。本日はそのなかでも、”これはいいな”と思ったコツをご紹介しましょう。◎フローリングには、ユーカリオイルでモップ拭き 2階建ての我が家ですが、1階および階段はす…

室外だけど室内みたいに利用?”アウトドアエンターティメント”と呼ばれるエリアの使い方

住宅の面積が広く、裏庭もたっぷりとあるオーストラリアの家たち。ファミリーの場合、裏庭はただ芝生が延々と続き子どもたちが遊びやすいようになっている家が多いのですが、家と接している部分が”アウトドアエンターティメント”と称される半屋外のエリアに…

オーストラリアのゴルフカントリーリゾートってどんなところ?

日本では寒い日々が続いていると思いますが、ここ南半球のアデレードはクリスマスの時期も夏真っ盛り。ちょうどホリデー中に、ゴルフカントリークラブに滞在する機会があり、これもなかなか滅多にないチャンスだったのでお話したいと思います。 私たちの滞在…

西洋のインテリアでは重要なファクター、壁紙の奥深い世界

日本で壁紙というと、白やベージュの無地や小さな花柄のパターンなど、無難なものが主流のような気はしますが、欧米では部屋の個性を左右する重要なインテリアファクターとして重宝されています。英語ではウォールペーパーと呼ばれ、歴史も古く、イギリスな…

20代でもマイホーム購入!積極的に家を買うオーストラリアの若いカップル

本日は、オーストラリアの人はいつごろからマイホーム購入を考えるの?ということをお話したいと思います。日本ではよく結婚してから、あるいは子どもの誕生をきっかけにマイホーム購入を検討する人が多いと思いますが、オーストラリアは20代の若い人たちで…

外国映画のような憧れの暖炉、電気やガスでも実現できる?!

あけましておめでとうございます。 オーストラリアで5年目の正月を迎えましたが、いまだに”真夏のお正月”はなんだかしっくりしない気分です、やはり寒いながらも日本のお正月が恋しくなります。さて、本日の話題は、暖炉(ファイヤープレイス)!よく外国映…